メニュー

令和5年度「ロボット共生カフェプロジェクト」セミナーの開催 ~配膳ロボット導入から始まる 人と共生型ロボットによる新たなサービス~

更新日:2023年10月23日

京都府では2022年より、障害の有無に関わらず、”ヒトとロボットが共生する社会“の実現に向けた取り組みとして「ロボット共生カフェプロジェクト」を開始し、用途に合わせたロボットの開発・導入や、新サービス創出への取組を支援して参りました。

 今回のセミナーでは、配膳ロボットの導入により、働き手とサービスの受け手双方の満足度を高めた事例を紹介し、人とロボットがタッグを組んで効率的に業務が展開される、近未来サービス産業の姿の一端をお示しします。

~ セミナーの開催 ~

1 開催概要

 ・日 時  令和5年11月28日(火)16:30~18:00
 ・会 場  GOCONC(京都リサーチパーク(KRP)10号館1階)
        詳細はこちらから
 ・参加者  配膳ロボットの導入に興味のある企業・施設関係者
         ロボット関連技術の研究・開発に取り組む企業、研究機関 等

2 内 容

 1.ロボット共生カフェプロジェクトとは
   京都府ものづくり振興課

 2.実際の導入事例について
   ・「未来の配膳ロボットのあり方」
     (株)FUTURE 代表取締役社長 谷口 けん

   ・「老人ホームでの配膳ロボットの活用 ~スタッフと利用者の心を豊かに~」
    (株)チャーム・ケア・コーポレーション
    教育研修部副部長兼介護DX推進課長 大野 世光

   ・「カフェにおけるロボットを活用したサービス品質向上への取り組み」
      小川珈琲(株)総合開発部企画開発課係長 本多 展大

 3.登壇者によるセッション
  ファシリテーター KRP 理事 地域開発部長 足立 毅

  ※懇親会を予定 (任意参加、参加費はお一人2,000円 (軽食,1ドリンク含) )

  ※チラシはこちら  


 
          <令和5年3月開催 のロボット共生カフェプロジェクト>

 

3 参加費等

 ・参加費 無料  (懇親会費は別途申し受けます)
 ・定 員 30名程度
 ・主 催  京都府 (公財)京都産業21

4 申込方法

  お申し込みはこちらから ※申込締切 令和5年11月22日(水) 16:00

 

5 問い合わせ先

  公益財団法人京都産業21 けいはんな支所
  連絡先 TEL:0774-95-2220 
  E-mail:kick@ki21.jp

  京都府 商工労働観光部 ものづくり振興課
  連絡先  TEL:075-414-4849
  E-mail: monozukuri@pref.kyoto.lg.jp

 

年度別アーカイブ

カテゴリー